fbpx

渡辺 圭彦

住宅ライター

1970年生まれ。上智大学文学部新聞学科卒業後、扶桑社「新しい住まいの設計」編集部に勤務。その後、(株)ハウジングエージェンシーを経て、2004年よりフリーに。全国の住宅、工務店、建築家を取材して回るエディター&ライターとして活動中。特に工務店については約700社以上を取材し、経営や現場の事情に詳しい。自宅も町場の工務店に依頼して建てた。大工・職人のインタビューも数多い。著書に「住まいの進路相談室」(扶桑社)など。

再見積もりの依頼を辞退したら他社で建てられた…

オピニオン 渡辺 圭彦

【トラブル】賃貸住宅の雨漏り補修で入居者からクレームが

オリジナル連載 渡辺 圭彦

【トラブル】顧客からの「お茶出し」を断ったら…

オリジナル連載 渡辺 圭彦

【トラブル】不快感を示す見込み客 結局受注には至らず… 

オリジナル連載 渡辺 圭彦

【トラブル】品質重視で工法を変えたら建て主が激怒!?

オリジナル連載 渡辺 圭彦

【壁紙コーディネート術】白を基調にしながら効果的に変化をつける

工務店 渡辺 圭彦

【壁紙】クロスならではの表現で意匠性を高める

工務店 渡辺 圭彦

【トラブル】予想以上の構造の劣化に慌てて部材を追加発注も…

オリジナル連載 渡辺 圭彦

工事が早く終わったのにクレーム?!「手抜き」と言われ…

オリジナル連載 渡辺 圭彦

外壁に黒く浮き上がったシーリングの跡 不十分な知識で商品選定

オリジナル連載 渡辺 圭彦

ウッドデッキの老朽化でケガ 住まい手は「劣化のサイン」に気づけない

オリジナル連載 渡辺 圭彦

建て主が仕様変更を勘違い。 「言った」「言わない」で疲弊

オリジナル連載 渡辺 圭彦

現地調査での一言で顧客が激怒・・・「我が家をけなすのか」

オリジナル連載 渡辺 圭彦

「これ大丈夫なの?」現場任せがアダに 責任の所在は

オリジナル連載 渡辺 圭彦

その汚れ、引き渡す時にきれいならいいと思っていませんか?

オリジナル連載 渡辺 圭彦

アクセスランキング

  • 本日
  • 週間
  • 月間

おすすめ記事

【イベント】SEKKEI EXPO

3秒後に自動で特設サイトにジャンプします。 SEKKEI EXPO特設サイトはコチラ ※自動で特設サイトに切り替わらない…

2025年4月10日 続きを読む

新建新聞社のSNS・関連サイト

  • 各種SNS
  • jimosumu
  • まちかどシート
  • だん
  • 住宅性能向上DXコンソーシアム
  • 和風住宅の基礎知識
  • リスク×1
  • DIY×1
  • 新建JOHOデジタル

新建ハウジング最新号発行

新建ハウジング最新号発行