fbpx

満元 貴治

HAPROT 代表取締役

株式会社HAPROT代表取締役、作業療法士・安全な家づくりアドバイザー
病院に11年間勤務。従事者時代に3000人以上(検査・評価含む)の患者、100件以上の住宅改修・家屋調査に携わる。その後、独立して住宅内の事故予防、変化しても住み続ける家にするための間取り基準である「安全持続性能」を提唱。 現在、住宅会社の顧問、間取り評価やSNS・セミナーで情報発信。

みんなの安全な暮らしをつくる間取りの基準「安全持続性能」

オリジナル連載 満元 貴治

【直言】それって”本当にロングライフな”家づくり?

オリジナル連載 満元 貴治

家庭内事故の危険は、あなたの家づくりの中に潜んでいる

オピニオン 満元 貴治

子どもや若い世代に起こる“体の変化”と安全な家・暮らし

オリジナル連載 満元 貴治

加齢による“体の変化”を理解し、住まい手の安全を守ろう

オリジナル連載 満元 貴治

「私が医療から家づくりの世界に飛び込んだ理由」

オリジナル連載 満元 貴治

アクセスランキング

  • 本日
  • 週間
  • 月間

おすすめ記事

GX・ZEB化、木造化の潮流に 省エネ分野の提案力で応える

4月から、いよいよ省エネ基準への適合が義務化される。並行して、「GX志向型住宅」のように、より高い水準の断熱・省エネ性が…

2025年4月8日 続きを読む

新建新聞社のSNS・関連サイト

  • 各種SNS
  • jimosumu
  • まちかどシート
  • だん
  • 住宅性能向上DXコンソーシアム
  • 和風住宅の基礎知識
  • リスク×1
  • DIY×1
  • 新建JOHOデジタル

新建ハウジング最新号発行

新建ハウジング最新号発行