fbpx

積水ハウスが断熱等級5、一次エネ等級6標準化

脱炭素

【清家剛】“工務店こそ暮らしの誘導者たれ”

紙面から

ZEHにも上位水準を 完全なエネルギー自立を目指して

紙面から

東急不、2030年度までに全新築マンションZEH仕様へ

企業

断熱等級に6・7新設 水準はHEAT20・G2、G3相当

環境省

琉銀、ZEHやBELSで金利優遇 サステナビリティ推進へ

企業

国交省、G2・G3の性能を等級6・7として設定へ

環境省

積水ハウス、ゼロエネルギー賃貸の受注が半年で前年度超え

ハウスメーカー・ビルダー

2025年義務化、30年ZEHで脱炭素は間に合う?

紙面から

2030年ZEH率50%へ 静岡ガスと工務店35社タッグ

紙面から

ZEHの定義が「太陽光抜き」に?

脱炭素

新築戸建てのZEH比率98%にーセキスイハイム東四国

ハウスメーカー・ビルダー

セキスイハイム、東北エリア新築戸建てのZEH比率88%に

ハウスメーカー・ビルダー

基準引き上げと再エネは必須なのか―?

脱炭素

積水ハウス、2020年度新築戸建てのZEH率91%に

工務店・住宅会社

アクセスランキング

  • 本日
  • 週間
  • 月間

おすすめ記事

従来よりスリムな建具枠で空間の意匠性が確実にレベルアップ

株式会社Lib Workでは、2022年から「シンプルスリム枠」(大栄建材)を採用。壁と一体化したような建具枠によって、…

2025年3月21日 続きを読む

新建新聞社のSNS・関連サイト

  • 各種SNS
  • jimosumu
  • まちかどシート
  • だん
  • 住宅性能向上DXコンソーシアム
  • 和風住宅の基礎知識
  • リスク×1
  • DIY×1
  • 新建JOHOデジタル

新建ハウジング最新号発行

新建ハウジング最新号発行