fbpx

【補助金】1戸当たり160万円 「GX志向型住宅」の要件は?

環境省

建築物ホールライフカーボン削減で連絡会議 制度化に向け議論

行政動向

再エネ区域の拡大策検討 温暖化対策計画に反映―環境省

環境省

ドイツの持続可能な建築・断熱を学ぶ 全国から約100人参加

脱炭素

吉野石膏、製造時の100%カーボンニュートラルを実現

企業

再エネ区域、都道府県と共同設定 市町村の負担軽減で改正案

脱炭素

ダイキン工業、大阪府・大阪大と府内のZEB化推進で連携

企業・団体

パナソニックと市川市が連携、EV充電インフラの整備促進

企業

国交省、耐震・環境不動産促進事業を見直し 環境要件引上げへ

環境省

大建工業、GHG削減目標がSBT認証取得

脱炭素

長谷工コーポレーション、建設現場の電力を100%再エネ化

脱炭素

カーボンニュートラルの必要性実感も家計への負担を懸念

生活者動向

石こうボードの完全リサイクル+量産化を実現

建材・設備

改正省エネ法4月1日施行 木製サッシもトップランナー対象

新法・新制度

YKK AP、アルミリサイクルを推進 研究機関に寄付金

企業・団体

アクセスランキング

  • 本日
  • 週間
  • 月間

おすすめ記事

構造の時代へ――構造のプロに聞く、住宅業界・社会への提言

4号特例の縮小もあり、工務店の構造・耐震に対する意識は高まりつつあるが業界全体を見れば構造の重要性が浸透しきっているとは…

2025年1月21日 続きを読む

新建新聞社のSNS・関連サイト

  • 各種SNS
  • jimosumu
  • まちかどシート
  • だん
  • 住宅性能向上DXコンソーシアム
  • 和風住宅の基礎知識
  • リスク×1
  • DIY×1
  • 新建JOHOデジタル

新建ハウジング最新号発行

新建ハウジング最新号発行