日 時 第1回6月4日(土)、第2回7月2日(土)、第3回8月6日(土)、第4回9月3日(土)、第5回10月1日(土)、第6回11月5日(土)
※開催時間(各回)13時30分~15時30分
会 場 オンライン(Zoom)※見逃し配信あり
内 容 三重県・全国の木造建築に携わる人やその志を持つ人を対象とする全6回のオンライン講座。塾生は、設計者、施工者、製材業、林業、建築を学ぶ学生などが対象。各回のスポット参加も可能。講師と各回テーマは、第1回・古川保氏「気候風土適応住宅の実践」、第2回・鷹野敦氏「木造建築とサスティナビリティ」、第3回・道上大輔氏「ふるさとは近くにありて想うもの」、第4回・澤秀俊氏「地域循環を生み出す建築をめざして」、第5回・杉岡世邦氏「現代木挽の住まいのモノサシ」、第6回・横内敏人氏「横内敏人の仕事」。詳細、申し込みはこちらから。
主 催 みえ木造塾
受講料 通年チケット全6回分:一般1万5000円、学生5000円、法人2万円
スポットチケット1回分:一般3500円、学生1500円
問合せ 事務局(東原建築工房内)、E-mail:miemoku@gmail.com
H P https://miemoku.localinfo.jp/
住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら。