fbpx

木村 真二

PASSIVE DESIGN COME HOME 代表取締役

1967年愛知県生まれ。京都芸術大学大学院建築デザイン分野環境デザイン岸和郎スタジオ卒業。2012年にパッシブデザインと出会い、家づくりの本質を捉えた設計思想に強い衝撃を受け、勉強を始める。2017年、全国のパッシブデザイン設計者が集う自立循環型住宅研究会アワードにて、最優秀賞を受賞。2018年に安井建設を退職し、PASSIVE DESIGN COME HOMEを設立。中高額帯住宅のパッシブデザインを設計施工する傍ら、全国の工務店累計37社にパッシブデザイン事業化支援と勉強会の開催、モデルハウスの設計などを手掛けている。株式会社LIXIL主催の日照シミュレーションセミナーにて全国で講師を務めた。(一社)Forward to1985Energy life 理事。

《パッシブ》住宅地に建つ南東方位の家 シミュレーションに苦戦も

オリジナル連載 木村 真二

暮らしの原則「小さなエネルギー」で暮らすパッシブのあり方

オピニオン 木村 真二

室温と省エネでみるパッシブデザインの効果

オリジナル連載 木村 真二

パッシブデザインと高断熱の関係「重要なのはバランス」

オリジナル連載 木村 真二

パッシブデザインと断熱性能 大切なのは”バランス”

オリジナル連載 木村 真二

小さなエネルギーで快適な暮らし パッシブデザインの基本

オリジナル連載 木村 真二

アクセスランキング

  • 本日
  • 週間
  • 月間

おすすめ記事

【イベント】SEKKEI EXPO

3秒後に自動で特設サイトにジャンプします。 SEKKEI EXPO特設サイトはコチラ ※自動で特設サイトに切り替わらない…

2025年4月10日 続きを読む

新建新聞社のSNS・関連サイト

  • 各種SNS
  • jimosumu
  • まちかどシート
  • だん
  • 住宅性能向上DXコンソーシアム
  • 和風住宅の基礎知識
  • リスク×1
  • DIY×1
  • 新建JOHOデジタル

新建ハウジング最新号発行

新建ハウジング最新号発行

CLOSE