国境なき医師団日本(東京都新宿区)は6月24日~26日の3日間、50歳~79歳の男女を対象に「遺贈に関する意識調査2015」をインターネットリサーチし、このほど1000名の有効サンプルの集計結果を公開した。それによると「社会の役に立てるために、自分の遺産(の一部)を寄付(=遺贈)したいと思うか」との質問に対して、4人に1人が「前向きに検討」していることが分かった。
また、生活実態と老後の不安に関する質問では、50代~70代の1割が独身であり、女性の6人に1人がひとり親である実態が明らかになった。「老後の生活について、不安を感じること」についての質問は、「体の不自由」(60.9%)、「大きな病気、怪我」(60.3%)、「認知症」(59.4%)が上位だった。サービス付き高齢者住宅の利用については、「既に利用している」が0.3%、「老後は利用したい」が40.8%だった。
同調査の詳細はこちら。
住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら。