野村総合研究所(東京都千代田区)は、3年後(2018年)、8年後(2023年)、13年後(2028年)、18年後(2033年)の総住宅数・空き家数・空き家率の予測を発表した。
同研究所は、2030年度までに新設住宅着工数が53万戸に減少すると予測。さらに、それを上回るスピードで世帯数の減少が見込まれるとした。
これらから、既存住宅の除却や、住宅用途以外への有効活用が進まなければ、2033年の総住宅数は約7100万戸に増大、空き家数は約2150万戸、空き家率は30.2%に上昇すると予測。この数値は、2013年(空き家数:約820万戸、空き家率13.5%)の2倍以上となるため、住環境の悪化や行政コストの増大といった問題が生じる可能性があると指摘している。
住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら。