小田急電鉄(東京都新宿区)と小田急不動産(東京都渋谷区)は、4月2日から沿線の既存住宅を活用するプロジェクトを開始した。インスペクションやリフォーム工事で既存住宅の価値を高めるとともに空き家管理サービスも開始した。新たに相談窓口を開設し住み替えの支援をしていく。
このプロジェクトは、国土交通省による「住宅団地型既存住宅流通促進モデル事業」で、小田急沿線の経堂・町田・座間地区の約2万2000世帯が対象地区に採択されたことを受けたもの。
経堂・新百合ヶ丘・本厚木の「小田急 住まいのプラザ」に相談窓口を開設し、空き家問題や住み替えなどの相談に応える。空き家管理サービスでは、ALSOKと提携。空き家の状況を警備会社が定期的に確認するほか、空き家の資産活用などについても定期的に情報を提供していく。
対象世帯のインスペクションには1戸あたり上限10万円の補助と、自宅を売却したり賃貸したりする場合に行うリフォーム工事に対しては費用の3分の1以内で1戸あたり上限100万円の補助が受けられる。
住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら。