一般社団法人ワークショップ「き」組(東京都中野区、松井郁夫代表理事)は今年4月~来年1月まで、第11期「木組のデザイン」ゼミナールを開講する。デザインと構造のバランスの取れた木組を、手を動かして体得する実践講座。全国の設計・施工実務者を対象に、受講生の募集を開始した。
「入門コース(4月~8月)」「上級コース(9月~翌1月)」「実践コース(5月~9月)」の3講座制で、土・日に開催し、いずれも全5回。代表の松井郁夫氏をはじめとする講師陣が、デッサンや伏図作成、架構模型づくりなどを通じて美しいプロポーションや空間の表現力を指導する。
実践コースでは、岐阜県立森林文化アカデミーの辻充孝氏、アンデン東京の水津民夫氏、高野量平一級建築士スタジオの高野量平氏を講師に招き、改正省エネ基準による温熱環境の評価方法や限界耐力計算による耐震設計法、3Dモデルによる日影シミュレーションの手法などをより実践的に解説。即、木組の実務に生かせるようにする。
会場はワークショップ「き」組事務局内。費用は入門・上級コースが受講料8万円と入学金1万5000円、実践コースが受講料5万円。会場定員(15人程度)に達し次第、締め切る。詳細はコチラから。問い合わせは事務局TEL:03・3951・0703まで。
住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら。