3月4日、東京都内で「LIXILメンバーズコンテスト2024」の表彰式が開催された。
LIXILが運営するVC・Good Living友の会に所属する工務店、リフォーム事業者の事例を対象にしたコンテストで、住まい手にとっての “いい住まい、いい暮らし”をいかに実現するかを競う。新築部門では1392作品、リフォーム部門では1451作品の応募があった。
当日は、新築、リフォーム両部門のグランプリ候補3社ずつ、および地域最優秀賞35社が会場で参加。グランプリ候補による応募事例のプレゼンテーションと審査員による公開審査を経て、グランプリを決定し表彰した。
新築部門のグランプリは、ほしかわ工務店(群馬県高崎市)の「ミサトノイエ」。高台から見渡す景観を取り込んだ開放的な住まいだ。
雰囲気の似た戸建てが並ぶ分譲エリアで、ウッドフェンスが周囲からの視線をうまく遮り、プライバシーもさりげなく確保。室内空間ものびやかでディテールも細やかに仕上げられた。
リフォーム部門でグランプリに選ばれたのは、大幸綜合建設(大阪府東大阪市)の「奏でる家」。狭小かつ高低差があるという難しい敷地条件のもと、断熱・耐震性を改善。関西特有の文化住宅を長く、安心して暮らせる住まいに生まれ変わらせた。

リフォーム部門グランプリの大幸綜合建設「奏でる家」。階段のあるアプローチから玄関、個室、2階リビングまで、住み手のために細やかに配慮された
審査にのぞんだのは、新築部門の審査員長として伊礼智さん(伊礼智設計室代表)、リフォーム部門審査員長に三澤文子さん(Ms建築設計事務所代表)、審査員として前真之さん(東京大学大学院准教授)、古橋宜昌さん(エクスプランニング代表)ほか。
表彰後の講評として、伊礼さんは・・・
※既に有料会員の方はログインして続きを読む
有料会員になると、全ての記事が読み放題
有料会員
定期購読&会員サービス全てが利用可能! |
試読会員
「フルスペック」の有料会員を1ヶ月無料でお試し! |
デジタル会員・・・一部記事が閲覧可能! 会員登録する |
有料会員でできること✓
✓ | バックナンバー3年分が読み放題 |
✓ | DIGITALオリジナル記事が読み放題 |
✓ | クローズドのセミナー・スクールに参加できる |
有料会員向けおすすめ記事
![]() |
![]() |
10年で設計兼監督に成長 多能型社員の育成方法は? | どうつくる?「GX志向型住宅」—各社の仕様を独自調査 |
住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら。