日本住宅・木材技術センター(東京都江東区)は、4号特例の縮小に対応するための壁量計算等の解説書として『木造軸組構法住宅の構造計画』および『木造住宅建築確認申請用等の構造標準納まり図』を3月19日に発刊する。
今年4月施行の改正建築基準法に対応し、木造軸組工法の戸建住宅を対象とした構造設計の仕様規定(いわゆる壁量計算、四分割法、N値計算)の解説書『木造軸組構法住宅の構造計画』を改訂した。
A4版242ページ。3500円(税別、送料別)。
また、木造住宅の設計・施工、建築基準法に基づく建築申請確認図書および品確法に基づく設計住宅性能評価申請図書の構造詳細図として利用できる標準納まり図についても改訂を行った。
CD-R(A3版19枚のPDFファイルを収録)。1万7000円(税別、送料別)。
同センターのホームページ「図書&講習会」のページから購入できる。
■関連記事
新刊『住宅産業大予測2025』
新刊『郊外を片づける 住宅はこのまま滅びるのか』
新刊『SO 上質な日本のすまい3』
住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら。