Solvvy(東京都新宿区)は2月7日、住宅リフォーム工事向けSaaS「KROX」を通じて、工事代金の分割払い決済(カスタマーファイナンス)機能の提供を開始したと発表した。
「KROX」は、住宅リフォーム工事の見積・契約・請求・決済をオンラインで完結させることをコンセプトに開発した「ワンタイムECサイト」。見積時と請求時の金額変動に対応する機能のほか、建設業法準拠の電子契約機能や複数見積提示、着手金処理など、各種機能を標準搭載している。
新たに提供する「分割払い決済(カスタマーファイナンス)機能」は、審査・申込・契約といった分割払いに係る手続きがオンラインで完結可能なエンベディッドファイナンスサービス。KROX上で代金を請求するタイミングで、内容に合わせて自動的に顧客に分割払い決済の提案を行うため、リフォーム事業者の説明負担を軽減するとともに、受注率の向上や受注額の増大に役立つ。また、手続きがオンラインで完結可能になったことで、リフォーム依頼者のユーザビリティ向上にもつながるという。
同社によると、同社が実施した「住まい/リフォームに関する調査」で、住宅リフォーム工事経験者の約7割が一括払いで決済していることがわかり、「分割払い」の環境整備の遅れに着目。リフォームビジネスのEC化および分割払い決済機能の開発に取り組んできた。
現在、大手不動産デベロッパーと共同でリフォーム工事検討者に対する自動提案を開始しており、住宅事業者を中心に順次拡大する予定。また、分割払い決済(カスタマーファイナンス)機能のみの切り出しも可能なため、住宅以外の新規領域への展開も積極的に進めていく考え。
■関連記事
太陽光発電システムのケーブル盗難対策に新サービス――Solvvy
リフォームの見積・契約・請求業務を効率化、分割払い提案も可能に
住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら。