国土交通省が12月10日発表した2024年度第2四半期受注分の「建築物リフォーム・リニューアル調査報告」によると、受注高の合計は前年同期比6.0%減の3兆4147億円となった。このうち住宅に係る工事の受注高は1兆132億円で同10.1%の減少。非住宅建築物に係る工事の受注高は2兆4015 億円となり、同4.2%減少した。
住宅工事の受注高を工事種類別に見ると、「増築工事」が147億円(前年同期比14.6%増)、「一部改築工事」が191億円(同61.4%減)、「改装・改修工事」が8474億円(同3.0%減)、「維持・修理工事」が1320億円(同31.1%減)となり、増築工事を除いて軒並み減少となった。
業種別では、「建築工事業」は6721億円で前年同期比4.5%の増加。「職別工事業」は2217億円(同32.2%減)、「管工事業」は463億円(同51.1%減)と大幅に減少。「電気・機械器具設置工事業」は574億円(同100.5%増)となった。
用途別では、「一戸建住宅」が5190億円(同12.7%減)、「共同住宅」が4780億円(同6.7%減)。構造別に見ると、「木造の一戸建住宅」4575億円(同14.8%減)、「コンクリート系構造の共同住宅」4308 億円(同7.5%減)が多かった。
目的別では、「劣化や壊れた部位の更新・修繕」99万6655件(同41.1%減)、「省エネルギー対策」8万4607件(同3.9%増)の順に多かった。部位別では、「給水給湯排水衛生器具設備」36万5927件(同23.9%減)、「内装」22万3676件(同47.9%減)が上位となったが、いずれも件数は大幅に減少している。
■関連記事
【リノベーション】性能向上と買取再販は両立するのか?
住宅リフォームの市場規模、2023年は7兆円超 5年連続増加
住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら。