「飯塚豊の工務店設計塾」の第7期がいよいよ12月11日(水)〜来年6月1日まで全6回で開講となります。
本塾はアイプラスアイ設計事務所代表飯塚豊氏を塾長に、7名の特別講師をお招きし、講義とプラン講評をいただきます。講師7名をご紹介いたします!
塾長・主講師
飯塚 豊 氏 株式会社アイプラスアイ設計事務所 代表 |
||
飯塚豊氏は、確かな構造・断熱性能とシンプルな木構造を活かし、住まい手の多様なライフスタイルを包み込む大らかな家づくりを特徴とする建築家です。本塾では、長年の大学講師経験で培った木造住宅設計のメソッドを伝授する全5回の講義と、受講者の課題プランに対する全6回の講評を統括して担当いただきます。 | ||
予定講義 | ||
第1回 手順と主題 第2回 配置と形態 第3回 平面と機能 第4回 断面と空間 第5回 構法と詳細 |
||
建築事例 | ||
杉並U邸 |
副講師
関本 竜太 氏 株式会社リオタデザイン 代表 |
||
関本竜太氏は、北欧フィンランドでの留学経験を活かし、自然素材の質感と精緻なディテールを重視した家づくりを手がける建築家です。著書に「上質に暮らす おもてなし住宅のつくり方」「すごい建築士になる!」など、住宅設計に関する知見を多数執筆しています。本塾では、飯塚塾長とともに全6回の課題プラン講評を担当するほか、設計者に必要なスキルや施主とのコミュニケーション術について、2回の講義解説を行います。 | ||
予定講義 | ||
第1回 設計力を高める3つのステップ(基礎編) 第4回 設計力を深める気づきとおもてなしディテール(応用編) |
||
建築事例 | ||
隅切りの家 |
ゲスト講師
本塾では、住宅分野で活躍する建築家を毎回1名お招きし、事例を交えながら、それぞれの立場から住宅設計への想いや実務プロセス、ノウハウについてお話しいただきます。また、プラン講評では3人目の講師として、受講生のプランに対して多角的な視点から講評を行っていただきます。ぜひご期待ください!
第1回 | 中西 ヒロツグ 氏 イン・ハウス建築計画 |
|
建築事例 | ||
「風呂が丸見えの家〜その後」(朝日放送テレビ『大改造‼︎劇的ビフォーアフター』より | ||
第2回 | 津野 恵美子 氏 津野建築設計室 |
|
予定講義 | ||
「寸法で考える居心地デザイン」(意匠) | ||
建築事例 | ||
ヤマノイエ | ||
第3回 | 鍋野 友哉 氏 鍋野友哉アトリエ/TMYA |
|
予定講義 | ||
「力からカタチへ 身体感覚でとらえる力の流れと造形美」(構造) | ||
建築事例 | 山形の自邸(東根の家I・II) | |
第4回 | 山本 亜耕 氏 山本亜耕建築設計事務所 |
|
予定講義 | ||
「超断熱で変わる住まいの新常識」(温熱) | ||
建築事例 | ||
桂岡の家(300ミリ断熱) | ||
第5回 | 山﨑 誠子 氏 GAヤマザキ |
|
予定講義 | ||
建築と響きあう庭・住宅植栽選び」(植栽) | ||
参考著書 | ||
第6回 ゲスト講師 |
会田 友朗 氏 アイダアトリエ |
|
予定講義 | ||
「風景と調和する住まい・人が主役になる空間」(意匠) | ||
参考著書 | ||
Ten Pillars House | ||
\「工務店設計塾 第7期」の詳細や参加申し込みはこちら/
住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら。