多数のパッシブハウス認定実績を持つタナカホーム(宮崎県都城市)は、北欧デザインを取り入れた住宅を展開するアイトフース(広島県広島市)と業務提携し、新たなモデルハウス「小松原モデルハウス」を10月12日にオープンした。ハイレベルな温熱環境とアイトフースが得意とする北欧デザインを融合させた住宅を、まずは九州で提案していき、いずれは中国地方での展開も図っていく。【編集部 荒井隆大】
「小松原モデルハウス」外観(左)とLDK。アイトフースの設計に、タナカホームが持つパッシブハウスの技術力を融合 |
小松原モデルハウスは、アイトフースが設計を担当。蓄積してきた北欧デザインと自然素材に加え、掃除や洗濯、料理といった家事の時間が、日本は欧米の2~3倍であることに着目し、日常の家事負担を大幅に軽減する「家事1/2以下設計」を導入している。フィンランド式のロウリュサウナも併設する。躯体にはタナカホーム独自開発の工法・MeTAS(ミタス)を採用。市街地の狭小な、かつ準防火地域の敷地でもパッシブハウスレベルの性能を実現した。
タナカホーム社長の田中誉宗さんは「南九州ではこれまで見られなかったタイプの家。家事の時間を1/2にする、根拠ある提案も反応は大きい」と話す。既に、モデルハウス来場者から2社のコラボレーションで「平均単価の約1.5倍」の受注を獲得し、2組が検討中。また、モデルハウスは1日3組限定公開だが、かなり先まで予約が入っているそうだ。
工務店同士の提携で設計の属人化を防止
田中さんは、3年ほど前からアイトフースの「コンセプトが明確で、デザインと暮らし方を併せ持つ」設計力が紡ぎ出す世界観に注目し、社長の西江啓二さんにアプローチ。西江さんは「当初は戸惑いもあったのでお断りした。しかしコロナ禍で来場が減り、漠然とBtoBビジネスの可能性を考えていた」こともあり、提携に至った。
提携の第一段階は、タナカホームの商圏である南九州エリアで “アイトフース設計のパッシブハウス”を展開していく。アイトフースのスタッフが、リモートでヒアリングから担当し、設計を監修。タナカホームのスタッフは申請などの業務を担い、またアイトフースに対して設計料を支払う。
田中さんは、設計を軸に提携した理由を・・・
この記事は新建ハウジング11月10日号5面(2024年11月10日発行)に掲載しています。
住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら。