セブン‐イレブン・ジャパン(東京都千代田区)とAGC(東京都千代田区)は9月5日、店舗設備向けガラス部材の資源循環に国内で初めて成功したと発表した。
今回の取り組みでは、セブン‐イレブン店舗の設備老朽化に伴い回収した廃棄棚板ガラス約4トン(約30店舗相当)を原料に、AGC鹿島工場にて板ガラスを生産。新規店舗の冷蔵販売設備のガラス部材として使用した。
廃棄ガラスを活用して板ガラス生成するには、廃棄ガラスの回収・分類・選別工程を通じて、高い品質要件を満たす原料カレット(ガラス端材)の精製が求められることから、セブン‐イレブンでは店舗の廃棄棚板ガラス回収のための物流スキームを構築。両社が廃棄棚板ガラスのデータを収集・分析し、リサイクル可能な組成であることを確認した。AGCは原料カレットの選別工程および品質評価を行った。今回の取り組みにより、約4.8tのバージン原料の節減および約2.4tのGHG排出削減を実現した。
建物由来の廃棄ガラスのリサイクルは、産業廃棄物の削減や珪砂・ソーダ灰などのバージン原料の節減につながり、サーキュラーエコノミーの促進と原料の輸入率低減に寄与する。また原料カレットは、製造工程におけるGHG排出削減につながるという。今後も両社は、ガラス部材の資源循環の拡大を目指していく。
■関連記事
産廃リサイクルを促進 温室効果ガス削減へ―関連法が成立
LIXIL、循環型低炭素アルミ形材をセブンイレブンに導入
住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら。