工務店リノベの王道!3社が辿り着いたビジネスモデルを徹底解説!
2025年度 事業展開のヒントを年内3回でさくっと習得
新築需要が減り続ける今、これまで新築事業で確固たる地位を築いていたトップランナー工務店でさえ真剣にリノベーション事業(以下リノベ)の導入を考えています。
この講座では、リノベ事業を積極展開する3社の工務店経営者をゲスト講師に迎え『工務店リノベの王道モデル』『実家リノベモデル』『性能向上リノベモデル』など地域のニーズや各社の強みを活かした具体的事例を紹介します。
特別講師のコダリノ研究所・稲葉元一朗氏には、工務店リノベ参入支援の経験をもとに、リノベを事業化するために必須となるポイントを詳しく解説していただきます。
新築の売上減をリノベで補いたい、リノベ事業を軌道に乗せたい工務店の皆さま、明日から実践できるノウハウや戦略をこの講座で身につけてください。
皆さまのご参加お待ちしています。
新建ハウジング発行人・三浦が語る! この講座の“注目”ポイント |
この講座は、3回のオンライン講習で、工務店の強み=設計施工力を活かした工務店らしいリノベーションを事業化するヒントをつかみ、2025年の事業計画・事業展開の参考にしていただくことを目指しています。すでにリノベーションに取り組んでいる工務店さんにとっても改善・進化のヒントが見つかるはずです。 特別講師は工務店のリノベ事業化支援で実績を重ねるコダリノ研究所代表の稲葉元一朗さんにお願いしました。各回に登壇いただく工務店さんにあわせて工務店リノベの王道モデル、実家リノベモデル、性能向上リノベモデルについて解説いただく予定で、リノベ事業の基本・要諦がご理解いただけるはずです。 加えて今回は、各回1社、計3社の工務店さんにゲスト講師として登壇いただき、自社のリノベ事業化のプロセスや取り組み、見えてきた事業化・「売り方」のポイントを解説いただくほか、リノベの事例もご紹介いただきます。工務店らしいリノベ事業をベンチマーキングできるほか、工務店経営そのものや事業承継のヒントもつかんでいただけると思っています。 さらに稲葉さん・登壇工務店さんと私で、質疑を中心とするディスカッションを行い経営・実務への落とし込みを図ります。皆様の知りたいことを私が代行してお聞きするほか、皆様が直接質問いただく時間も取る予定です。 この基本解説・事例紹介・質疑によって工務店らしいリノベーションの事業化、そして「売り方」の基本を3カ月で、ある意味「さくっと」学んでいただくことを目指します。そのために費用を抑えて多忙な方でも参加しやすいオンラインのみの開催としました。 この内容・開催方法に“ピン”と来た工務店さんの参加をお待ちしています。 |
この講座で学べること・できること
・工務店の強み=設計施工力を活かした工務店らしいリノベーションを事業化するヒントをつかみ、2025年度の新規事業にリノベを取り入れることができる
・地域のニーズに合わせたリノベをジャンルごとに学べる(工務店リノベの王道モデル、実家リノベモデル、性能向上リノベモデル)
・2025年の事業計画や展開に役立つ情報を取得できる
・事業継承時におけるリノベ事業化のしくみや基本が分かる
学びをどう活かせるか?
・新築売上減をリノベ事業で補うことができる
・リノベを軸に他の工務店と差をつけられる
・新築とリノベで顧客への提案の幅が広がる
この講座の特長
・事例紹介から稲葉氏と三浦の解説により、多角的な学びが得られる内容
・リノベ事業の基本や改善進化のヒントを3か月で「さくっと」学べる
・費用を抑え、オンラインのみの開催で多忙な工務店でも参加しやすい
こんな方はぜひご参加ください
✓リノベに参入したが事業年商1億円の壁を越えられていない
✓工務店の強み=設計施工力を活かした工務店らしいリノベ事業を展開したい
✓2025年度の新規事業にリノベを取り入れたい
✓工務店の強みを活かしたリノベ事業の展開方法と売り方を短期間で学びたい
✓事業継承のタイミングを迎えている
お申込みをご検討中の皆さま 事前説明会のアーカイブをぜひご視聴ください! |
9月24日(火)に開催された事前説明会のアーカイブを大公開! [内容]この講座で学べること/ゲスト講師紹介(稲葉さんより)/講座の魅力とおすすめポイント [時間]約1時間 [受付締切]10月26日(土)17時00分 まで ご興味のある方はぜひお申込みください。 |
目次
開催日時 |
第1回 10月29日(火) 13:00~16:30 工務店リノベの王道モデル編 エコフィールド 「モデルハウス展開から持ち家リノベ、移住リノベまで工務店リノベの王道を学ぶ」 第2回 11月13日(水) 13:00~16:00 実家リノベモデル編 増子建築工業 「大工力を活かし、3000万級実家リノベの事業化を学ぶ」 第3回 12月19日(木) 13:00~16:00 性能向上リノベモデル編 U建築 「断熱性能に定評のある工務店から性能向上リノベの事業化を学ぶ」 |
参加方法 | オンライン開催 |
受講費 | 110,000円(税込) ※新建ハウジング未購読者の方は、定期購読契約(1年間)をお願いしております。 ※ゲスト講師と同一商圏の方は参加をご遠慮いただく場合がございます。その際は事務局よりご連絡いたします。なにとぞご了承くださいますようお願い申し上げます。 |
定員 | 25社 ※1社2名まで |
参加特典 | 事業化チェックリスト[タスクを可視化し、やるべきことがひと目で分かるリノベーション事業化の羅針盤]を進呈 |
メールご案内 | 各回、1週間前と前日にメールにてご案内いたします。 ※通知の時点で入金の確認がとれている方のみご案内となります。 |
受付締め切り | 10月27日(日)17時まで |
お支払い期限 | 10月28日(月)10時まで |
主催 | 新建ハウジング |
特別講師
稲葉 元一朗 氏 コダリノ研究所 代表 |
|
大手メーカー勤務後、コンサルティング会社に転籍。19年半、リフォーム・リノベーション業界向け経営支援に従事。上席コンサルタント認定。立教大学大学院にて「リフォーム業界の競争戦略」を研究。2019年1月に独立。戸建リノベーション事業の研究及び、新築工務店からの業態転換や第二本業としての本格参入サポート等実績多数。性能向上をともなったリノベーションが日本に根付いていくよう、一隅を照らす思いで活動を続けている。 | |
■コダリノ研究所HP:https://www.kodareno.com/ |
ゲスト講師
強矢 大輔 氏 エコフィールド株式会社 取締役社長 |
|
大学院卒業後、組織及びアトリエ設計事務所勤務、その後家業であるエコフィールド株式会社に戻り工務店業に従事。昨年2代目社長として事業継承。事業内容としては新築、リノベ、リフォーム、不動産の4つの事業をワンストップで行っており、地域に根差した事業経営を進めている。事業のコンセプトは「自然とつながる心地いい家づくり」で、お客様のライフスタイルや価値観に合わせた自分らしいエコな住まいの提供を行っている。 | |
■エコフィールドHP:https://ecofield.jp/ 【注目ポイント】試行錯誤を経てたどり着いた、工務店リノベの王道 |
増子 則博 氏 株式会社増子建築工業 代表取締役 |
|
日本大学大学院工学研究科建築学専攻修了。大手ハウスメーカーの営業職を経て増子建築工業へ入社。東日本大震災と原子力災害の被災経験から「ふくしまに住み続ける・ふくしまの家を住み継ぐ」を応援する戸建てリノベーションブランド「りりこ」を設立し性能向上と大工力を軸にサービスを提供している。2023年より郡山女子大学家政学部建築デザイン専攻の非常勤講師としてリノベーション計画の講義を担当。後進の指導にも力を注ぐ。 | |
■増子建築工業HP:https://masico.co.jp/ 【注目ポイント】大工力を活かし、3000万円規模の実家リノベ受注に挑む |
三村 拓磨 氏 株式会社U建築 代表取締役 |
|
大学卒業後に帰省し、地元行政職員として勤務。その後、株式会社U建築へ入社。今期より事業継承により2代目社長へ就任。事業内容は、新築、リフォーム、リノベーションの設計施工、不動産業を行っている。 創業42年目となり、地域の工務店として地域の皆さんに信頼され、お客様にご満足いただける仕事の提供を行う。 |
小沢 健 氏 株式会社U建築 取締役常務 |
|
20代で不動産営業を経験。 30歳の時にU建築に入社し、現在27年目を迎える。2022年より、自社の強みを活かし、地域の課題解決にもつながる新しい事業の柱として、住宅性能を大きく向上させる性能向上リノベーション事業への取り組みを本格的に開始。PanasonicリフォームClub本部のサポートも受けながらリノベーション事業強化を推進している。 | |
■U建築HP:https://www.u-kenchiku.com/ 【注目ポイント】性能向上リノベに本格参入した後のリアルな状況 |
まとめ解説
三浦 祐成 新建ハウジング発行人 |
|
(株)新建新聞社代表取締役社長。新建ハウジング・リノベーションジャーナル発行人。新建ハウジング編集長を経て現職。「観察者」の視点から、住宅産業の動向、生活者の住まい・暮らしに対するニーズ・変化を読み解き、工務店の取るべき道筋を提示する。ポリシーは「変えよう!ニッポンの家づくり」。 | |
住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら。