全米住宅建設業協会(National Association of Home Builders)がこのほど発表した「住宅購入者が本当に望んでいるもの(What Home Buyers Really Want)」の2024年版で、米国の住宅購入者がより小さな住宅を求めるようになっていることが明らかになった。
同レポートによると、住宅購入者が「望ましい」としている住宅の大きさは2003年には約210㎡だったが、2023年には約192㎡にまで縮小した。
購入者の希望は実際に建設される住宅のサイズに反映されており、建設業者に対する調査では対象業者の38%が「2023年により小さな住宅を建設した」と回答し、さらに26%が「2024年にはさらに小さな住宅を建設する予定だ」と回答したという。
また、新築住宅の規模がこの10年で縮小傾向にあることは米国商務省国勢調査局のデータにも表れている。2023年に建設された新築住宅の大きさは平均値で約224㎡、中央値で約202㎡まで縮小し、2010年以来最小となった。新型コロナウイルスの感染拡大により在宅時間が増えたことで、より広い住宅への需要が一時的に高まった2021年を除き、米新築住宅は2015年から縮小傾向が続いている。
米住宅購入者がより小さな住宅を求めるようになった背景には、米国における「住宅のアフォーダビリティ(住宅の適正費用負担)」の悪化がある。建設コストの高騰で住宅価格が上昇したことで、より小さく、比較的低価格な住宅への需要が高まっている。
全米住宅建設業協会のカール・ハリス会長は「国内の住宅供給を増やすことが、住宅のアフォーダビリティを改善させる鍵だ」とし、さらに「住宅コストを国家的課題の最前線に位置づけ、より多くの米国人が持ち家という夢を実現できるよう、あらゆるレベルで政府及び与野党双方と協力していく」とコメントした。
■関連記事
米住宅価格指数、12月は前年比6.6%上昇 四半期では伸び鈍化
回収CO2生かし建設資材 豪事業に日本企業も参画
住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら。