木造住宅で意外に軽視されている防音性能。不快な生活音を抑えて心置きなく趣味を楽しむための防音性能の高め方について、遮音工事とデコスドライ工法の施工を手がける東海音響工事の石原雅大氏に取材。Q&A形式でまとめた。
取材協力:石原 雅大(東海音響工事)
Q.木造住宅で吸音性能を高める方法は?
A.高密度な繊維系断熱材を隙間なく施工する。55kg/㎥で充填性の高いデコスは効果が高いる
ケンジ 繊維系断熱材は吸音材でもあり、高密度になるほど高性能なんだ。繊維系断熱材の吸音率は音が高くなるほど増し、ある高さでほぼ一定になる。ちなみに吸音材の前後に空気層があると吸音性が上がるよ。
→低音域の吸音率は高音域より低い。密度を増すか厚さを増やして改善する
松太郎 施工精度も吸音性に影響する。当然ながら・・・
この記事の続きは、『新建ハウジング別冊・月刊アーキテクトビルダー4月号(2024年3月30日発行)木造再点検[超]そもそもQA』(P.108~)でご覧ください。
住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら。