エアコンは多様な機種があります。建物に合った機種を選ぶための基本的な部品や仕組みに関する情報をQ&Aにまとめました。エアコンを数十台保有している、YouTuberのエアコンマニアKosuke氏への取材をもとに、ケンジと松太郎の対話形式で構成しています。
取材協力・資料提供:エアコンマニアKosuke
Q. エアコンの能力と省エネ性を決める部品は?
A. コンプレッサーと熱交換器、インバータに着目するとエアコンの能力や省エネ性がイメージしやすくなる。上位機種はコンプレッサーはツインロータリー、熱交換器も面積が大きくなっている
ケンジ もう少しエアコンの能力や省エネの仕組みについて知りたいな。
松太郎 それには能力や省エネに関連する主要部品を理解するといい。特に最上位機種は進化している。逆に言うと中位以下の機種は10年代から変化がない。
ケンジ 影響が大きい部品はどれ?
松太郎 コンプレッサーだ。冷媒ガスを圧縮する際の温度変化を利用して暖気や冷気をつくる部品だ。エアコンの消費電力の大半を占める。
ケンジ コンプレッサーの能力は何で決まるの?
松太郎 圧縮室の容量(容積)だ。実は・・・
この記事の続きは、『新建ハウジング別冊・月刊アーキテクトビルダー10月号(2023年9月30日発行)効く冷暖房[超]Q&A〈機器選定・施工編〉』(P.54〜)でご覧ください。
住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら。