日銀が13日発表した8月の国内企業物価指数(速報値、2020年平均=100)は119.6となり、前年同月比3.2%上昇した。30カ月連続のプラス。ただ、伸び率は8カ月連続で縮小し、21年3月以来、2年5カ月ぶりの水準となった。政府による電気・ガス料金の負担軽減策の影響に加え、コスト上昇分を価格に転嫁する動きも緩やかとなり、伸び率の鈍化が続いている。
企業物価指数は、企業間で取引されるモノの価格を示す。調査対象515品目のうち、上昇品目数は431品目と、前月の436品目に比べて減少した。
分野別では、石油・石炭製品が6~7月の産油国の減産を受けて7.5%増。飲食料品は5.9%増、パルプ・紙・同製品は14.2%増だった。一方、電力・都市ガス・水道は10.9%下落した。
■関連記事
住宅ローン、固定型引き上げへ 長期金利上昇、財政圧迫も
「不動産は買い時」が増加 金利上昇への警戒薄く―野村調査
日銀「企業物価指数」 木材・木製品の値下がり進む
住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら。