オリエンテーションのアーカイブ大公開! 参加検討中の方、オリエンテーションにご参加できなかった方はぜひお申込みください! アーカイブ視聴に申し込む 【内容】 ・本塾カリキュラムの説明 ・視察先工務店/講師のご紹介 ・オリエンテーション講義 -オガスタ新潟・相模氏「SAREXメソッド」開発経緯と想い -あすなろ建築工房・関尾氏の取り組み事例紹介 -「経営達成度チェックリスト」の取説 ・野辺氏/弊社三浦「本塾企画意図、参加意義」 ・事務局連絡(次回視察スケジュールなど) |
「経営組織 × 設計施工 × 商品力 × 広報営業」
ボトルネックを解消したい工務店経営者のために
塾長・相模氏、副塾長・関尾氏が直伝!
ボトルネックを解消したい工務店経営者のために
塾長・相模氏、副塾長・関尾氏が直伝!
「単なる利益追求や規模拡大を目指したいのではない。好きな建築の道を極め、住まい手と共に家づくりの醍醐味を追求し、社員や地域に還元できる企業をつくりたい」という工務店経営者の声に応え、今回新たな塾を企画しました。
全国工務店有志組織・SAREXの全面協力を得て、良質な建築と持続経営を両立する先進工務店4社代表を講師に招き、オンライン講義と現地視察で、各社実践の最前線を濃密に学びます。
また期間中は受講者各社にも、工務店の経営力診断指標 「SAREXメソッド」を用いた自己診断と改善実践報告をいただき、経営のボトルネック解消に向けて講師陣経営者による分析やアドバイスを受けていただけます。次の一歩を踏み出したい工務店経営者のご参加をお待ちしております!
■塾長・相模氏のメッセージ: https://www.s-housing.jp/tanren_1
■副塾長・関尾氏のメッセージ: https://www.s-housing.jp/tanren_2
SAREXメソッドとは? 工務店が最低限取り組むべきことを一覧にまとめた「経営達成度チェックリスト」を使って、工務店が自律的に経営改善を実現していく手法。現在「経営達成度チェックリスト」は全4分類96項目で構成。チェックリストで定期的に自己採点を行うことで自社経営の達成度を振り返り、自社戦略立案や他社視察に活用できる。(2023年7月12日~2024年1月24・25日、全9回) |
こんな方におすすめ
✅建築には自信があるがなぜか経営が安定しない。ボトルネックを知り、解消したい
✅会社規模を大きくせず顧客満足の高い家づくりに専念したいが、方針転換は不安
✅将来の事業承継を見据え、小さな企業の強みを活かした経営体制を再構築したい
✅経営の外部依存を脱し、自律的に現状把握・改善実践・検証できる体制を作りたい
✅経営の現在地を把握し、次なるステージへの目標を定めたい
塾で学んで得られる4つのメリット
✅ 現地のSAREX会員工務店を訪れ、経営者やスタッフと交流できる
✅「SAREXメソッド」を実践する工務店のビフォー・アフターを学べる
✅ 受講者は自身で「SAREXメソッド」診断を行い、講師からアドバイスを受けられる
✅ 本塾終了後、2024年秋に開催する「同期会」に参加できる(経営改善効果の報告)
お申込みはこちら
※SAREX会員で本塾参加をご希望される方は、SAREX様経由での申込みをお願いしております。ご不明な点があれば、弊社事務局までお問い合わせください。
【セミナー参加に関するお問い合わせは下記までご連絡ください】
TEL:0120-47-4341
メール:[email protected]
開催概要
ガイダンスLIVE配信 6月21日(水)10時~12時
視察① オーガニックスタジオ新潟(新潟県新潟市)
・座学LIVE配信:7月12日(水)10時~12時
・現地視察:7月19日(水) 12時~17時+懇親会
視察② 小林建設(埼玉県本庄市)
・座学LIVE配信:9月13日(水)10時~12時
・現地視察:9月20日(水)12時~17時+懇親会
視察③ あすなろ建築工房(神奈川県横浜市)
・座学LIVE配信 11月22日(水)10時~12時
・現地視察 11月29日(水)12時~17時+懇親会
視察④ シンケン(鹿児島県鹿児島市)
・座学LIVE配信 2024年1月17日(水)10時~12時
・現地視察 2024年 1月24日(水)・25日(木)
※回数をクリックすると、各回の詳細がご確認いただけます。
※新建ハウジング未購読者の方は、定期購読契約(1年間)をお願いしております。
※視察先までの交通費、宿泊費、懇親会費(希望者参加)は各自でのご負担となります。
※2024年秋にオンライン開催する「同期会」の費用を含みます。
※大規模な住宅会社様の場合、内容がそぐわない可能性が高いためご相談させていただく場合がございます。
現地視察は1社1名様のみ、オンライン座学は複数名様ご視聴可能(1社1画面、事前登録必須)
※通知の時点で入金の確認がとれている方のみご案内となります。
※定員に達し次第受付を終了させていただきます。
視察① 講師
相模 稔 氏
オーガニックスタジオ新潟株式会社 代表取締役
1964年生まれ、新潟市出身。大学卒業後、ドイツで塾講師をしながら2年間、生活する。その後、大手住宅FCの本部・加盟店・木造系ハウスメーカーでマーケティングや住宅営業マンとして15年間住宅と向き合い、40歳の時に独立し、2009年、オーガニックスタジオ新潟(新潟市)を設立。創業から「自然素材」「庭と一体の設計」「エコハウス」をテーマに独自の思想を強く打ち出した家づくりを行い、現在では全国の工務店がベンチマークする地域工務店に。温熱性と意匠性の高さが評価され、「日本エコハウス大賞」(2018年)を受賞するなどの実績も上げている。
■公式サイト:https://www.organic-studio.jp/
- 座学LIVE配信 7月12日(水)10時~12時
- リアル視察 7月19日(水)12時~17時+懇親会
視察② 講師
小林 伸吾 氏
株式会社小林建設 代表取締役
1957年埼玉県児玉町生まれ。設計事務所へ勤務後、株式会社小林建設へ入社。2000年に同社の3代目社長就任。一級建築士。社長就任後、地域材を活かし、パッシブソーラーを導入した環境共生住宅に積極的に取り組む。2007年度には、地域の杉を活かしたシンプルで美しいモデルハウス「陽の栖」(群馬県高崎市)が、地域工務店としては史上初のグッドデザイン賞を受賞。
■公式サイト:https://www.kobaken.info/
- 座学LIVE配信 9月13日(水)10時~12時
- リアル視察 9月20日(水)12時~17時+懇親会
視察③ 講師
関尾 英隆 氏
株式会社あすなろ建築工房 代表取締役
1969年兵庫県西宮市生まれ。東京工業大学大学院建築学修了後、1995年に日建設計に入社。10年間勤務した後、木造住宅建築への憧れから2005年に工務店に転職。3年間修業を経て、2008年に一級建築士事務所を開設。2009年に設計事務所に工務店機能を付加する形で「あすなろ建築工房」を設立。
■公式サイト:https://www.asunaro-studio.com/
- 座学LIVE配信 11月22日(水)10時~12時
- リアル視察 11月29日(水)12時~17時+懇親会
視察④ 講師
迫 英德 氏
株式会社シンケン 代表取締役
1977年にシンケンを設立。自然・建築・人が呼応し合う唯一無二の設計思想や、独自の経営手法によって「シンケンスタイル」を確立。全国の工務店経営者から支持を集める。思想・価値観を全スタッフと共有する独自の取り組み「社長メモ」と「週3行」等で、強い組織を目指す。現在、鹿児島・福岡で年間80棟余りの家づくりの現場に携わる。
■公式サイト:https://sinkenstyle.co.jp/
- 座学LIVE配信 2024年1月17日(水)10時~12時
- リアル視察 2024年 1月24日(水)・25日(木)
塾長
相模 稔 氏
オーガニックスタジオ新潟株式会社 代表取締役
塾長・相模氏のメッセージはこちら
副塾長
関尾 英隆 氏
株式会社あすなろ建築工房 代表取締役
副塾長・関尾氏のメッセージはこちら
解説
野辺 公一 氏
株式会社オプコード研究所 代表取締役所長
1950年群馬県伊勢崎市生まれ。1983年に住宅系シンクタンク「オプコード研究所」を設立。木造住宅の生産システム・生産組織の調査・分析や住宅・住宅部品の事業・商品開発コンサルティングに従事。1999年「SAREX(サレックス:住環境価値向上事業協同組合)」を立ち上げ、工務店力向上ワークショップの主宰を務める。著書に「不思議の国の住まい」「木造住宅産業 その未来戦略」「いい工務店との家づくり」「耐震偽装」ほか。
三浦 祐成
株式会社新建新聞社 代表取締役社長
1972年山形県生まれ、京都育ち。信州大学卒業後、新建新聞社に入社。新建ハウジング編集長を経て、新建新聞社代表取締役社長。新建ハウジング発行人。
お申込みはこちら
※SAREX会員で本塾参加をご希望される方は、SAREX様経由での申込みをお願いしております。ご不明な点があれば、弊社事務局までお問い合わせください。
【セミナーに関するお問い合わせは下記までご連絡ください】
TEL:0120-47-4341
メール:[email protected]
>>>フォームでのお問い合わせ窓口はコチラから<<<
住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら。