国土交通省が9月19日に発表した都道府県地価調査による今年7月1日時点の住宅地の地価は、1年前に比べ全国平均で2.5%下落していた。三大都市圏、東京圏、大阪圏、名古屋圏、地方圏のいずれも下落していたが、下落率は縮小し、上昇・横ばいの地点も増加していた。特に名古屋圏は11年7月~12月は横ばいで、12年1月~6月は上昇に転じていた。
全体としては、人口の増加した地域で下落率の縮小傾向が見られ、住環境が良いところや交通利便性の高い地点では地価の上昇が見られた。
都道府県別では、愛知県が変動率0%で唯一下落していなかった。ついで東京都と宮城県がマイナス0.6%。ほかにも神奈川県と滋賀県、沖縄県が下落率1%未満だった。愛知県以外は下落率が1%以上だった11年の調査時とくらべると、縮小傾向が鮮明になっている。
一方、山梨県、鳥取県、島根県、佐賀県は下落率が拡大していた。
住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら。