本講座の受付は「通常コース」および「座学のみコース」
ともに受付を終了しました。
今後新築住宅市場において「HEAT20・G2」以上の温熱性とともに、「耐震等級3」の耐震性は、住まい手が求める必須条件となりつつあります。本塾では「耐震等級3」の新築標準化をめざす地域工務店を対象に、設計者自ら「ホームズ君『構造EX』」を使って許容応力度計算を行えるスキルを習得するための実践塾です。講師は新潟・ネイティブディメンションズ代表の鈴木淳氏。第1期で好評いただいたカリキュラムをさらにパワーアップし、座学と演習で全9回・3カ月短期集中で学びます。ベテランから新入社員まで、幅広くご受講をお待ちしております。
【第1期 受講者の声】
◎とても丁寧に教えてくださったのと、色々なケースについて真剣に答えてくださっていたので分かりやすかった。 普段わからないコツがよくわかりました。(富山県/設計) ◎ホームズくんの「?」な部分や疑問に思いつつ、見ないふりをしてきた部分もわかりやすい説明をいただきよく理解できた。(愛知県/代表) ◎毎回分かりやすい資料と講義で大変勉強になりました。ありがとうございました。(富山県/設計) ◎最終目的は自分で入力した計算書で認定をとること。今回の講義を通じて理解できたつもりなので、今後は全ての物件での認定を自分自身で提出するつもりです。(愛知県/代表) ◎構造計画という視点で建物を見るという習慣がついた。そこから材料の減少へかなりつながる。構造と使い勝手と景観を同時並行で考えることでバランスの良いプランへとつながる。また、弊社スタッフがかなり使い倒すことができるようになったので社内へ広める体制が整ったことは、ひとりではなくやった甲斐がある!(北海道/代表) |
限定25社!
通常参加コースに申し込む
座学のみ参加コースに申し込む
社内で「耐震等級3」の構造計算が
できるようになることで…
コスパの高い意匠設計を追求できる!
こんな方はぜひご参加ください
- 「耐震等級3」の全棟標準化を実現したい会社
- 自社の設計レベルを根本的に改善したい会社
- 建築計画段階の生産性を高めたい会社
開催概要
第1回 2022年11月22日(火)講義「構造計画の基本」
[課題提出〆切:11月29日(火)]
第2回 12月1日(木)課題発表・講評①
第3回 12月6日(火)講義「条件設定と伏図入力」
[課題提出〆切:12月13日(火)]
第4回 12月15日(木)課題発表・講評②
第5回 12月20日(火)講義「鉛直構面と水平構面」
[課題提出〆切:12月26日(月)]
第6回 12月27日(火)課題発表・講評③
第7回 2023年1月12日(木)講義「布基礎とベタ基礎」
[課題提出〆切:1月19日(木)]
第8回 1月24日(火)課題発表・講評④
第9回 1月31日(火)まとめ講義・実物件計算演習
課題発表・講評:16時〜19時
※課題発表・講評回の時間について:当初16時〜18時30分とご案内させていただいていたものを、上記に変更させていただきました。何卒ご了承のほどお願いいたします。(追記:11月16日13時)
1社2名まで参加可、発表は代表1名様のみ
座学のみコース全5回▶1社16万5000円( 税込)1社2名まで参加可
②インテグラル社「ホームズ君」を導入し、操作環境を整えて受講できる方
※ 基本ソフト「構造EX」のほかオプション2点「伏図・梁せい算定」「許容応力度計算」が必要になります。
※ 今回本編では「ホームズ君」以外の構造計算ソフトの説明は省略させていただきます。
※通知の時点で入金の確認がとれている方のみご案内となります。
講師
鈴木 淳 氏
ネイティブディメンションズ一級建築士事務所 代表
1973年新潟市生まれ。工務店、ゼネコン住宅部門などを経て2008年に独立。延床面積25坪以下の狭小住宅に特化して、構造・温熱・意匠を一体化した設計を強みにする。独立後、エムズ構造設計(新潟)主催の実務研修で長年講師を務める。2020年からサトウ工務店(三条市)佐藤高志氏とコラボした住宅受注を開始。2022年には佐藤氏とともに耐震等級3、HEAT20・G3の性能を備えたスケルトンインフィル住宅を開発するなど、精力的に活動を広げている。
限定25社!通常参加コースに申し込む
座学のみ参加コースに申し込む
【セミナーに関するお問い合わせは下記までご連絡ください】
TEL:0120-47-4341
メール:[email protected]
住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら。