大阪ガス(大阪府大阪市)と積水ハウス(同)が2011年2月から共同で実施している「スマートエネルギーハウス」の居住実験において、11年7月1日〜12年6月30日の1年間で▲88%の節電、▲103%のCO2排出量削減、▲31万円の光熱費削減が得られることを実証した。
居住実験を行った「スマートエネルギーハウス」は、建築環境・省エネルギー機構によるライフサイクルカーボンマイナス住宅認定(LCCM住宅認定)の第1号を取得。天然ガスを使って発電し、それと同時に発生する熱を有効利用する家庭用コージェネレーションシステムと太陽電池を組み合わせたダブル発電に加え、蓄電池を搭載、HEMSで最適制御する。
実証実験によると、燃料電池・太陽電池・蓄電池の「3電池」を導入しない場合と比較すると、購入電力を4830→584kWhに、CO2排出量を4770→137kg-CO2 へと削減。また、電気代とガス代を合わせた光熱費を約21万円の支出→約10万円の収入へとプラス収支を実現。
このほか、夏期の屋外からの涼風利用、冬期の日射利用をすすめるため、通風ファンや電動シャッターの導入効果についても検証した。
居住実験の終了は2014年3月を予定。今後は、電気自動車を含めた3電池の組み合わせ運用の検討、実証用HEMSの開発に取り組むという。
住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら。