工務店・住宅業界のキーパーソンたちは、今の厳しい市場をどのように見つめ、それを乗り越えていくためにどのようなシナリオを描いているのか。
工務店経営者や住宅産業の各分野の専門家、経営コンサルタント、評論家など、さまざまな立場の方に4つの質問をぶつけ、回答・提言してもらった。自社の置かれている環境と照らし合わせながら多角的に読み解くことで、危機突破のヒントが見えてくるはずだ。
Q1.いま住宅業界が直面する危機とは?
A.
小規模工務店に限って言えば、受注環境がそもそも整っていない会社でも仕事ができてしまうことそのものが業界の危機だと考えている。自社基準の有無、方針や営業・設計・工務の手法標準化の有無、建築士ではない人がプランニングをするなど、問題を問題として捉えきれていない情報力など、小規模経営体質に危機感を覚えている。
Q2.危機に対し、すぐにやるべきことは?
A.
理念構築・共有と雑務以外の事柄は全てアウトソーシングできる。苦手なことは餅屋に任せ、自社はいかに理念を築くか、利益を残すかに専念することが短期的には効果的だ。商品加盟や工務店会への加盟もその選択肢の1つ。それと同時並行で……
続きは「工務店のための危機突破読本2022」
(2022年6月30日発行、定価1980円)でお読みいただけます。定期購読者の皆様には新建ハウジング6月30日号の付録としてお届けしています。
住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら。