工務店・住宅業界のキーパーソンたちは、今の厳しい市場をどのように見つめ、それを乗り越えていくためにどのようなシナリオを描いているのか。
工務店経営者や住宅産業の各分野の専門家、経営コンサルタント、評論家など、さまざまな立場の方に4つの質問をぶつけ、回答・提言してもらった。自社の置かれている環境と照らし合わせながら多角的に読み解くことで、危機突破のヒントが見えてくるはずだ。
Q1.いま住宅業界が直面する危機とは?
A.
新築住宅着工数が減少していき、これまで注文住宅や分譲住宅の一本槍だった工務店の収益の柱が揺らぐ可能性がある。経営や家づくりの優劣という概念よりも、そもそもの全体のパイが減っていくという受け止めが必要だ。地域を軸にした繋がりやビジネス展開で、次の一手をどこまで生み出せるかが重要になる。
Q2.危機に対し、すぐにやるべきことは?
A.
工務店の本質的な強みは「地域」を知り尽くしていること。どこまで地元に根付くことができるかが勝負になる。住宅性能やデザインのレベルは一定程度まで達しているのは大前提で、そこからは人との繋がり(紹介・口コミ)をいかに構築することができるかが重要。とにかく……
続きは「工務店のための危機突破読本2022」
(2022年6月30日発行、定価1980円)でお読みいただけます。定期購読者の皆様には新建ハウジング6月30日号の付録としてお送りしています。
住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら。