脱炭素化や持続可能な社会構築への寄与、頻発する災害から命を守る、快適・健康で経済的な暮らしを下支えする―。
住まいに対する社会(公共)的ニーズが急速に高まっている。そこには、コロナが起動させたパラダイムシフトも大きく影響している。流れは止まらない。コロナ禍が続き、先を見通せない市場で、ウッドショック・資材ショックといった深刻な問題に見舞われる厳しい経営環境のなかでも、住宅業界・地域工務店は、そうしたニーズに応えていかなければならない。それが、生き残りに直結するからだ。
であるならば、時代と社会の要請に真正面からポジティブに向き合い、「社会から求められるもの(こと)」をものさし(判断基準)として、家づくりと経営のベクトルを定めたい。すでに、社会や地域の課題解決を自社の事業に落とし込むことにより、経営の好循環を実現している地域工務店による事例が、数多く生まれている。
コロナ禍を乗り越え、未来へと生き残っていくために、「社会から求められる工務店」を目指そう。
新建ハウジング新年号では、工務店経営者や建築士、大工、識者など業界のトップランナーたちにスペシャルインタビューを敢行。総勢19名のインタビューから見えてきた「社会から求められる工務店」とは―。ぜひ1月10日発行・新建ハウジング新年号でお読みください。
<スペシャルインタビュー>
・エコワークス 社長 小山 貴史さん
・あすなろ建築工房 社長 関尾 英隆さん
・家印 社長 坂東 秀昭さん
・ecomo/log build 社長 中堀 健一さん
・大野建設 会長 JBN・全国工務店協会会長 大野 年司さん
・安成工務店 社長 NPO法人環境共棲住宅「地球の会」理事長 安成 信次 さん
・シンケン 社長 迫 英德 さん
・フラワーホーム 建築士 下條 美幸さん
・ほしかわ工務店 大工 田島 夕紀さん
・相羽建設 建築士 樋口 美早紀さん
・建築工房零 広報担当 阿部 梢さん
・北海道立総合研究機構 理事、HEAT20設計部会長 鈴木 大隆さん
・ZEH推進協議会 代表理事、東京大学 名誉教授 坂本 雄三さん
・東京大学大学院新領域創成科学研究科 教授 清家 剛さん
・M‘s構造設計 社長 構造塾 佐藤 実さん
・リオタデザイン代表取締役 関本 竜太さん
・クラフトバンク総研 フェロー合同会社RRP 代表 矢部 智仁さん
・芝浦工業大学デザイン工学部 准教授 蘆澤 雄亮さん
・アンドパッド 社長 稲田 武夫さん
住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら。