国土交通省が11月30日発表した10月の新設住宅着工戸数は、持家・貸家・分譲住宅の全分野で増加し、前年同月比10.4%増の7万8004戸となり、8カ月連続の増加となった。季節調整済年率換算値は、前月比5.6%増の89.2万戸。
持家は、前年同月比16.6%増の2万6840戸で12カ月連続の増加となった。2ケタ増は6カ月連続。水準としては、過去10年間でみると上から3番目。・・・
⇒ この記事は定期購読者限定の記事です。続きは、最新号『新建ハウジング紙面 12月10日号 8面』に掲載しています。
住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら。
建築家 藤森照信トークイベント 歴史研究・路上観察・建築設計の活動から紐解く「自然と調和する建築」
【不動産から住宅までワンストップ提案!】受注率を劇的に向上させる集客ノウハウ
オンライン設計勉強会 第4回「すこし小さな家づくり」
電 話:03-3556-5525 F A X:03-3556-5526 メール:post@s-housing.jp