住まい手の人生を豊かにする家づくりに強い信念を持って取り組むアーキテクトビルダー6社に、1社2Daysでみっちり学ぶオンラインスクールです。
家づくりと経営をどのように両立させているのか、設計施工の手法や実例、理念・ビジョン・組織づくりといった経営の根幹、ブランディング、受注手法などをお話しいただきます。
最終回のシンケンさんのみリアル視察とし、迫社長やスタッフの皆さまから対面でお話をお聞きするほか、建物を体感いただきます。(コロナの感染拡大状況に応じて視察時期は調整させていただきます)
さらに、毎回2日目に各工務店とゆかりのあるプラスワンゲストをお招きするほか、新建ハウジング発行人・三浦祐成も両日参加。客観的な解説によって理解を深めていただきます。また、講師陣や参加者同士で交流いただく懇親会も2日目に用意しました。
これから進むべき道が見えてくる、家づくり・経営の具体的なヒントをつかんでいただける、充実の内容です。皆さまのご参加をお待ちしています。
講師5人の“変わらない情熱と信念”
10月10日号インタビュー記事はこちら
こんな方におすすめ
・「信念を曲げない家づくりをしたいが…特化すると経営が危うくなってしまうのでは?」と踏み切れない工務店経営者
・設計施工を強みとする「アーキテクトビルダー」を目指している、そんな生き方に関心のある工務店経営者
・事業承継前後の若手工務店経営者&幹部・設計スタッフ、独立起業した/独立企業を考えている工務店経営者の卵
参加のメリット
・現地視察を除き全てオンライン講習のため、交通費をかけることなく参加可能。録画したアーカイブもご覧いただけます。
・設計施工を強みに理想の住まいを追求する「アーキテクトビルダー」の現役経営者に、家づくりと経営の実際を学ぶことができます。
・毎回多彩なゲストをお招きするほか、新建ハウジング発行人・三浦祐成も参加。客観的な解説によって理解を深めることができます。
開催概要
第2回 2021年11月29日(月)・30日(火)
第3回 2021年12月9日(木)・10日(金)
第4回 2022年1月27日(木)・28日(金)
第5回 2022年2月24日(木)・25日(金)
※回数をクリックすると、各回の詳細がご確認いただけます。
2日目:13時~17時+フリートーク(懇談)
(2022年5月は現地視察を予定)
20~40代の工務店経営者・事業承継予定者
(2名参加の場合は40代までの若手リーダーも参加可)
※新建ハウジングをご契約いただいている住所を基準に購読確認をさせていただきます。お申込み住所がご購読住所と同一であることが条件となります。
※通知の時点で入金の確認がとれている方のみご案内となります。
第一回講師
飯田 亮 氏
COMODO建築工房 代表取締役
1979年山形県生まれ・栃木県育ち。地元工務店を経て2007年に住空間設計LIVES(現:COMODO建築設計室)を立ち上げ、2012年に工務店である株式会社COMODO建築工房設立。設計事務所としてのデザインとプランニング手法×工務店としての丁寧で確かな施工力、その両方を融合させた新たな工務店像にチャレンジしている。また工務店の地位向上および業界底上げを目指したブランディング活動にも力を入れている。
■飯田氏のインタビュー動画とデジタル記事はこちらから
- 設計事務所+工務店スタイルをめざした工務店経営を学ぶ
- 実務者であり設計者であるからこそできるブランディング・プロモーション
- 社員にやりたいことができる場を提供し新ブランド戦略を展開
伊礼 智 氏(伊礼智設計室)
- 「母の家」を中心にCOMODO建築工房の変遷にリンクした住宅事例紹介
- ニュースタイルの確立を目指した住まいづくりを解説
- 伊礼智設計室からみたCOMODO建築工房の家
第二回講師
大橋利紀 氏
Livearth(リヴアース) 代表取締役社長
2014年にドイツ・スイスにてエコロジー建築を学び、日本版のエコロジー住宅の模索を決意。2016年・自立循環型住宅研究会アワードにて最優秀賞受賞。2018年・新ブランドLivearth(リヴアース)立ち上げ。2019年・東京大学開催「パッシブ委員会シンポジウム」登壇、 本質改善型リフォーム独立ブランド「リヴ・リノ」設立。2021年 秋にモデルハウスをオープン予定。
■大橋氏のインタビュー動画とデジタル記事はこちらから
- スモールエクセレント工務店の 経営概論
- 地域工務店のブランディング
- 本質改善リフォームについて
伊礼 智 氏(伊礼智設計室)
- 「天竜の家」・新社屋兼モデルハウス「暁の家」・本質改善リフォーム「橋爪の家」等
- 高付加価値化とターゲットの絞り込み、上位16%響く経営論
- 伊礼智設計室からみたリヴアースの家
第三回講師
佐藤欣裕 氏
もるくす建築社 代表取締役
1984年生まれ。秋田県美郷町出身。独学で建築を学ぶ。第1回日本エコハウス大賞2015大賞受賞、18回JIA環境建築賞住宅部門最優秀賞、地域住宅計画賞2013(自立循環部門)など環境建築分野を中心に活動。共著に「地方で建築を仕事にする」(2016 学芸出版)
■佐藤氏のインタビュー動画とデジタル記事はこちらから
- 理想とする建築をどうつくるか
- 職人育成と手仕事で回せるしくみ
- 正しく住まい環境を整える
- 外部との支援をどう構築するか
宿谷昌則 氏
(東京都市大学 名誉教授、LEXSdesign 研究室)
- もるくす建築社の住宅事例から、理想的な環境の整え方を学ぶ
- 均一な環境でない外部と交信し、揺らぎのある心地よさを学ぶ
- 放射環境を整えて安定した環境へ
第四回講師
関尾英隆 氏
あすなろ建築工房 代表取締役
1969年兵庫県西宮市生まれ。東京工業大学大学院建築学修了後、1995年より日建設計に入社。10年間勤務した後、住宅建築への憧れから2005年に沖工務店(神奈川県横浜市)にて3年間木造住宅を修業。2008年一級建築士事務所を開設。2009年あすなろ建築工房(神奈川県横浜市)を設立。現在、社員14名で年間新築12棟と大小リフォームを手がける。
■関尾氏のインタビュー動画とデジタル記事はこちらから
- 設計や現場の実務者が工務店経営者になる大切なポイント解説
- 嫌いなままではダメ!財務や集客を若いうちに学ぶ必要性
- チームを生かした工務店経営の優位性について
鈴木信弘 氏
(鈴木アトリエ一級建築士事務所 代表取締役 建築家)
- 開放的な家をめざして関尾社長の自邸、パッシブハウス認定平屋、マンションリノベ等
- 土地なし客対応することにより受注が格段にUP―不動産戦略
- 鈴木アトリエからみたあすなろ建築工房の家
第五回講師
小野幸助 氏
建築工房 零 代表取締役社長
1976年宮城県仙台市生まれ。 大学卒業後、機械メーカーに就職したが、建築を志し転職。つくっては壊すスクラップ&ビルドが大半であった建築業界で、目先の便利さ・快適さばかりを追求し、エネルギーや資源を使い散らかす家づくりのあり方を目の当たりにし、『家づくりから消費型社会を変える』『脱・化石燃料生活』を掲げ起業を決意。28歳で建築工房零を設立。『零の家 暮らしを取り戻す。』を合言葉に、太陽や風、木といった自然を活かす建築と、自然エネルギーを使った暮らしを提案し続けている。2018年7月、姉妹会社(株)アオバクラフト代表取締役となり、現在二社の代表取締役として活動中。
■小野氏のインタビュー動画とデジタル記事はこちらから
- 社会に影響を与え地域貢献する工務店経営
- 社員大工育成について
- 3支店長からの実践事業報告(仙台2、青森1)
相羽健太郎 氏(相羽建設 代表取締役)
- 小野社長、及川課長の自邸・素地家・リノベ等
- 零の分譲地“杜くらし”分譲住宅戦略
- 相羽建設からみた建築工房 零の経営
※各回の内容については、予告なく変更となる場合がございます。
【プロフィール】
1977年にシンケンを設立。自然・建築・人が呼応し合う唯一無二の設計思想や、独自の経営手法によって「シンケンスタイル」を確立。全国の工務店経営者から支持を集める。思想・価値観を全スタッフと共有する独自の取り組み「社長メモ」と「週3行」等で、強い組織を目指す。現在、鹿児島・福岡で年間80棟余りの家づくりの現場に携わる。
※シンケン様への視察見学会について:開催日程および詳細スケジュールなどは、新型コロナウイルスの状況を踏まえ、開催3ヵ月前までに決定いたします。現段階ではシンケン様への訪問による視察を予定しておりますが、新型コロナの状況等でやむを得ずオンラインでの開催になる場合があります。参加条件は、本経営塾参加企業から各社1名(ワクチン接種済みの方)とさせていただきます。また経営塾の参加費には、現地への交通費および宿泊費などは含まれていませんことをご了承ください。
【セミナーに関するお問い合わせは下記までご連絡ください】
TEL:0120-47-4341
メール:[email protected]
住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら。