工務店業界で問題となっているウッドショック。日増しに深刻化する一方の木材不足だが、結論から言えば、この状況はしばらく続く。北米、ヨーロッパといった海外の主要木材産地では、住宅建築が旺盛で木材価格が高騰しているアメリカや新型コロナの封じ込めにいち早く成功して景気が急回復している中国への供給姿勢を強め、それら産地から日本への木材入荷量は激減。国際物流の要であるコンテナが世界的に不足していることも、こうした状況に拍車をかけている。海上運賃が高騰し、高値で売れるところとの取引きでなければ採算が合わなくなっている。 【寄稿/林材ジャーナリスト・赤堀楠雄】
木造住宅の主要部材であるベイマツ平角・タルキ、ホワイトウッド・レッドウッド集成材、ホワイトウッド間柱、ツーバイフォー住宅用のSPFディメンションランバーといった外材製品は現在、軒並み入手困難になっている。代替品として国産材のスギ、ヒノキ、カラマツ製品への注文が殺到しているが・・・
⇒ 続きは、最新号『新建ハウジング紙面 5月10日号』に掲載しています。
※下記オレンジ色の試読バナーよりお申し込みいただくと、すぐに電子媒体で続きをお読みいただけます。
新建ハウジングとは
住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら。