「工務店」という存在と工務店による家づくり・リフォームの魅力を発信する生活者向け住宅情報サイト「jimosumu(ジモスム)」(運営:新建ハウジング)では、オープン記念のスペシャルコンテンツとして『jimosumuオープン特別対談 縁側ちゃん×三浦祐成』動画を公開しています。
このたび第3弾を公開いたしましたので、下記よりぜひご視聴ください!
第1弾は「古民家の縁側好きが新築の高断熱住宅を建てた理由」、第2弾は「縁側の家の裏テーマ=ずぼらな家」をテーマに対談。
最後となる今回は「これから家を建てる人へ/日本家屋2.0」と題し、自身の家づくりを通して見えた、これから家づくりをする人に向けたアドバイスをうかがいました。
< 対談コンテンツ >
■ 打ち合わせのペースと方法は?
■ 家について決めていくこと(仕様決め)は楽しいものだった?
■ これから家を建てる人にアドバイスをするなら何?
■ プロに対する不安や不信はなかった?
■ 建築中の不安はあった?どんなこと?どうやったら改善できると思う?
■ プロのアドバイスで考え直したことは?
■ 引き渡し後の率直な感想は感動?
■ こだわって決めた(選んだ)こと・モノへの満足度は?
■ 思い描いていたことと住んでみてからのギャップはあった?
■ 念願の「縁側」どう使ってる?プライバシーは?
■ これからの住まい/新しいライフスタイル「日本家屋2.0」の提案
古民家の縁側に魅了され『縁側なび』というサイトの運営も行っている“縁側ちゃん”に、高断熱な新築住宅を建てることになった経緯、家づくりにおいて大切にしたこと、どこに頼むのか問題、取捨選択の連続の家づくりの大変さ、なにを重要視したのか、暮らしてみて今どんなことを感じているのかなど、洗いざらいお話しいただきました。
家づくりを考えている人にとってもつくり手にとっても参考になる対談です!
ぜひご視聴ください。
▼▼第1弾・第2弾の対談動画はこちらから▼▼
第1弾「古民家の縁側好きが新築の高断熱住宅を建てた理由」
第2弾「縁側の家の裏テーマ=ずぼらな家」
jimosumuでは「note」という、いま人気のコンテンツプラットフォームを使っています。noteを使っている方はぜひフォローをお願いします。
また、noteを使っていなくても、SNSの「いいね!」に当たる「スキ」を押すことができます。こちらもぜひお願いします。
【 jimosumuの目的と概要 】
プロ向けの住宅専門紙がnoteで生活者向けの情報発信を始める理由ー「住宅貧乏」を解消するために
https://jimosumu.com/n/n0c0bfd0108a1
住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら。