総合マーケティングビジネスの富士経済(東京都中央区)はこのほど、住設建材&住生活サービスの国内市場についての調査結果をまとめた「2020年版 住設建材/住生活サービスマーケティング便覧」を発行した。
同調査によると、2019年度の住設建材&住生活サービス市場は前年度比2.0%増の7兆3700億円の見込み。内訳は、住設建材が同0.3%増の4兆2680億円、住生活サービスが同4.4%増の3兆1019億円。住設建材の内訳は、建材が同0.2%減の1兆4392億円、設備・家電が同0.6%増の2兆8288億円。
また、2030年度の同市場は、2018年度比10.8%増の8兆37億円と予測する。内訳は、住設建材が同10.3%減の3兆8177億円、住生活サービスが同40.9%増の4兆1861億円。住設建材の内訳は、建材が同23.4%減の1兆1046億円、設備・家電が同3.5%減の2兆7131億円。
同市場では、暮らし方や働き方の多様化と、住宅に求められる機能の高度化により、IoTの活用や住生活サービスとの連携で快適な暮らしを提案する「コト売り」へ市場が変化。サービス展開まで視野に入れた製品の開発が重要になる。注目市場の住宅用電気錠については、2019年度が2018年度比3.6%増の57億円の見込み、2030年度が同27.3%増の70億円と予測する。
住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら。