コロナ(新潟県三条市)は6月1日、給湯機の遠隔操作や家族の見守りに使えるスマートフォンアプリ「コロナ快適ホームアプリ」の提供を始めた。
スマホを使い、外出先から風呂の湯張りや給湯機を遠隔操作したり、自宅で子ども・高齢者の入浴状況を確認できるアプリ。離れて暮らす家族のお湯の使用状況などを確認して見守りに使うこともできる。
2020年モデルのエコキュート向け無線LAN対応インターホンリモコン(RBP-FADW3(S))に対応。アプリは無料でダウンロードできる。 ニュースリリースはこちら
住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら。
オンライン設計勉強会 第3回「プランニングルール」を学ぶ!
オンライン設計勉強会 第3回「仕様規定から考えるプランニング方法」
「家づくり入門講座(4月)」~はじめて学ぶ、木造住宅の基礎知識~
電 話:03-3556-5525 F A X:03-3556-5526 メール:post@s-housing.jp