不動産情報サービスのアットホーム(東京都大田区)は9月10日、全国不動産情報ネットワークにおいて登録・成約した、2019年上半期の首都圏(1都3県)の新築戸建ての成約価格を発表した。首都圏の平均成約価格は1戸あたり3493万円。前期比では1.2%下落したものの、前年同期比1.9%の上昇となり、直近5年間では2018年下半期に次ぐ高水準だった。
エリア別では、東京23区が前期比1.8%下落となるも平均価格は5000万円超。0.2%上昇した埼玉県では前期に続き3000万円超となった。
成約物件を価格帯別にみると、3000万円台が35.4%、2000万円台が34.5%と僅差だった。神奈川県では、売れ筋が3000万円台から2000万円台に戻っている。
成約物件の平均敷地面積は120.69m2で、前期比0.1%増加。都下および横浜・川崎市では、駅から近い立地よりも広さを重視する傾向がみられた。首都圏全体での駅からの所要時間は、「徒歩20分超・バス便」が前期比1.6ポイント増加の33.1%と、最も多くなった。
沿線別での成約は、小田急小田原線が最多、次いで西武池袋・豊島線だった。所在地別平均価格は、23区が比較可能な沿線すべてで上昇。最も高いのは小田急小田原線の6769万円だった。
市区別での成約数トップは、23区が足立区、都下が町田市、横浜・川崎市が宮前区、神奈川県下が相模原市、埼玉県がさいたま市、千葉県が船橋市となった。
住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら。