茨城県日立市は7月1日、住み替え、空き家利活用、宅地整備の促進に向けた「3つの新しい住宅関係助成事業」を開始した。
山側住宅団地住み替え促進事業では、年齢層が高齢者に偏り、まちの活力低下が懸念される山側住宅団地(12団地)において、子育て世帯・若年夫婦世帯の住み替え支援を行い、生活環境の維持を図る。助成対象者は、子育て世帯(中学生までの子を養育している世帯)と、若年夫婦世帯(夫婦いずれか40歳未満の世帯)。住宅取得などに対して最大101万5000円、住宅賃借に対して最大34万円の助成を行う。
空き家利活用促進事業では、空き家や空き家解体後の跡地の流通・利活用(売却・賃貸借など)を促進する。助成対象者は、空き家や空き家敷地の所有者(相続人も含む)と賃借人。空き家の解体とリフォームにおいて、工事費の3分の1、最大30万円を助成する。
ひたちBRT沿線良好宅地整備促進事業では、BRT(バス高速輸送システム)を活かして少子高齢化に対応した利便性の高いまちづくりを進めるため、良好な宅地の整備促進を図る。助成対象者は、BRT沿線(JR駅1km、BRTバス停500m以内)に宅地を供給する事業者。BRT沿線で開発行為により整備された、敷地面積が240m2以上の住宅用地1区画につき50万円、最大500万円・10区画までを助成する。
住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら。