旭化成建材(東京都千代田区)快適空間研究所は、首都大学東京・須永研究室(建築学域)と共同で実施した、「住宅の温熱性能と居住者の意識」調査の結果を発表した。「普段の生活を送る上で、“快適な住環境で暮らすこと”を大切にしたいと思うか」という質問に対し、「かなりそう思う」と回答した比率は、温熱性能「高」の住宅に暮らす人では51.5%、「中」では33.1%、「低」では28.1%だった。男女別に見ると、すべての温熱性能区分において女性の方が大切に思っている(「かなりそう思う」と回答した)比率が高かった。
「普段の生活を送る上で、「“心身ともに健康でいられる生活をすること”を大切にしたいと思うか」について、「かなりそう思う」と回答した比率は、温熱性能「高」では60.4%、「中」では43.1%、「低」では39.1%だった。こちらも、すべての温熱性能の区分において女性の方が高い比率だった。また、「定期的に健康診断を受けている」「食事の時間・タイミングを規則正しくしている」「朝食は毎日しっかりとっている」という3つの質問について、「かなり当てはまる」と回答した比率についても、温熱性能が高い住まいに暮らしている人の方が高かった。
「普段の生活を送る上で“光熱費などの生活費を節約すること”を大切にしたいと思うか」について、「かなりそう思う」と回答した比率は、温熱性能「高」では34.7%、「中」では23.8%、「低」では20.3%だった。この質問でも、すべての温熱性能の区分において女性の方が高い比率となった。
調査時期は2018年12月。調査対象は、20~70代の関東の戸建住宅居住者295人。
同調査では、温熱性能別の比較をするために、回答者に住まいの窓ガラスの種類について選択してもらった。温熱性能「低」:シングルガラス、温熱性能「中」:ペアガラス、温熱性能「高」:Low-Eペアガラスまたはトリプルガラスと分類した。
住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら。