国土交通省は10月24日、住宅確保要配慮者の入居及び居住支援を目的とした「居住支援法人」の活動に対する補助事業の第二次公募を開始する。
同事業は、重層的住宅セーフティネット構築支援事業の一環として行うもので、住宅確保要配慮者の民間賃貸住宅等への入居の円滑化に係る活動(マッチング・入居支援等)を行う住宅確保要配慮者居住支援法人に対して、国がその活動に要する費用の一部を補助する。第二次公募に係る補助上限額は300万円。応募期限は11月12日。
住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら。
コストが「上がる工務店」と「下がる工務店」特別講演会
【工務店営業手法&集客セミナー】来場集客を高めるWEB戦略と効果的なMA追客戦略
平松建築視察会 in 静岡
電 話:03-3556-5525 F A X:03-3556-5526 メール:post@s-housing.jp