国土交通省は7月31日、「空き家対策の担い手強化・連携モデル事業」の採択事業58件を発表した。
同事業は、全国の空き家対策を一層加速化させるため、地方公共団体と民間事業者等が連携し、人材育成・相談体制の整備を行う取組(部門1)や、空き家の発生抑制を図り、共通課題の解決を図るモデル的な取組(部門2)を支援するもの。
今年5月24日~6月25日の期間に応募のあった132件(部門1=71件、部門2=61件)の中から、合計58件(部門1=36件、部門2=22件)を採択した。
共通課題の解決を図る「部門2」では、不良な空き家約1000件の利用可能性調査を行い、対象家屋10件を選定して民間図書館化、マニュアル作成する事業や、都市と地域における人材の流動化と二地域居住の推進を図るため、観光協会が取り組んできた「ワーキングツーリズム」と「マルチワーカー」を他の離島地域に広げる事業などが採択された。
詳細はこちら。
住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら。