家づくりとインテリアデザインのプラットフォームを提供する Houzz Japan(東京都渋谷区)は5月22日、「2018年版 Houzz 住宅市場調査(日本)」の結果を発表した。Houzzに登録している専門家を対象として、世界8500名以上、日本では約500名の有効回答を集計したもの。
2016年に比べ、2017年に総売上が増加したと回答した事業者は43%、10%以上増加したと回答した事業者は35%にのぼった。業種別では、施工会社の45%、建築家の42%、工務店の38%が増収だったと回答した。
事業者にとって2017年の総売上と純利益に最も影響した課題は、「顧客の獲得」が38%で最多だった。そのほか、「従業員の採用」(24%)、「下請け業者の確保」(22%)も多かった。一方、「顧客の金額への不満」(30%)は昨年比5%の減少を記録した。業種別では、建築家の42%が「顧客の獲得」、工務店の40%が「下請け業者の確保」、施工会社の38%が「顧客の獲得」と「下請け業者の確保」を、最も影響した課題とした。
2018年の総売上が増加見込みであると回答した事業者の割合は59%だった。また、10%以上の総売上増加見込みと回答した事業者は46%にのぼった。
業種別では、施工会社の73%、工務店の54%、建築家の51%が増加見込みとした。これらの事業者は、2018年の総売上と純利益を上げる戦略として、「マーケティングと営業の強化」(52%)と「大きい案件の獲得」(40%)に注力すると回答した。また、「サービスの向上」(39%)、「従業員の生産性向上」(34%)、「新製品の発表」(24%)も主な成長戦略の一つとして掲げる事業者が多かった。
そのほか、2018年に従業員数を増やすと回答した事業者の割合は、施工会社で43%、工務店で30%、建築家で22%となった。
同調査の詳細はこちら。
住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら。