福井コンピュータドットコム(福井県坂井市)は7月19日、建材・設備と住まいの3Dシミュレーションサイト「3Dカタログ.com」のスマートフォン・タブレット対応版を公開する。
同サイトは、2016年4月のリリース以降、PC版を通じて住宅事業者を中心にサービス提供してきた。スマートフォン・タブレット対応版の公開によって、一般消費者や施主など、より多くの人が「3D」を活用した住まいの検討を行えるようになる。現在の登録会員数は約3万5300人、サイト訪問者数は約26万人となっている。
住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら。
コストが「上がる工務店」と「下がる工務店」特別講演会
「子育てグリーン住宅支援事業」徹底攻略セミナー
【工務店営業手法&集客セミナー】来場集客を高めるWEB戦略と効果的なMA追客戦略
電 話:03-3556-5525 F A X:03-3556-5526 メール:post@s-housing.jp