新建ハウジングのフェイスブックページの運用をスタートしました。
http://www.facebook.com/shinkenh
また以下にこのフェイスブックページの「使い方」をまとめました。新建ハウジングWEBと合わせてぜひご活用ください(編集部)。
1 業界の最新ニュースがリアルタイムに更新されます
このページに「いいね!」を押して参加いただいた方の「ニュースフィード」上には、新建ハウジングの最新ニュースに加え、編集者がピックアップした住宅業界の最新ニュースがリアルタイムに流れるようになります。情報収集にお役立てください。
そのニュースをFacebookの「友達」に知らせたい場合は「いいね!」「コメントする」「シェア」をご活用ください。 「シェア」はこのページの情報を「ネタ」にして投稿する際に便利です。また、コメントを書くと、それに共感した方から「友達」の申請があるかもしれません。
このページを皆さまの「ネタ」に、また人脈づくりに活用いただければと思います。
2 多角的にニュースを読む場、議論の場として
皆さまのコメントがたくさんつくようになると、ひとつのニュースを様々な視点から見ることができるようになりますし、関連情報や裏情報などを教えてくれる人も出てくるかもしれません。
また、たとえば国の方針や住まい手のニーズなどなどについて様々な意見がコメントで集まってきて議論の場となれば全員の参考になりますし、そんな議論などは新建ハウジングWEBや新建ハウジングの紙面でも紹介し、さらに議論を広げていきます。
ニュース以外にも、ネタとなるオピニオンや議論のテーマを随時投稿していきますので、ぜひ積極的にコメントをつけていただければと思います。
3 情報提供・ネタ提供の場として
このFacebookページは、皆さまからの情報提供の場としても運用していきます。
提供したい自社の取り組みに関する情報やネタ(ちょっとした早耳情報などなど)があれば、このFacebookページの「ウォール」にお書き込みください。その情報はこのFacebookページに「いいね!」を押している人全員が見ることになります。ただし、内容によっては編集部で「非表示」とさせていただく場合がありますので、その旨あらかじめご了承ください。
提供頂いた情報やネタについては、そのまま、もしくは追取材させていただいたうえで新建ハウジングWEBや新建ハウジング本紙でご紹介させていただくこともあります。合わせてご了解ください。
4 新建ハウジングスタッフの「人となり」を知る場として
新建ハウジングはどんな人間がどんな思いでつくっているのか。それをお伝えする場にもなれば、と考えています。
取材や営業企画の裏側やそこで出会った人たち、今考えていることなども不定期で発信していきますし、またスタッフもコメントなどを通じて情報提供や議論に参加していきます。
新建ハウジングをより身近に、また皆さまなのパートナーとしてお感じいただけるようになればいいなと思っています。
5 ハウジングWEBとFacebookページの違い
以上、このFacebookページの使い方を解説してきました。 一言でいえば、新建ハウジングWEBはオフィシャルな住宅ニュース&オピニオンサイトです。 それに対してこのFacebookページは、新建ハウジングWEBの情報や皆さまから頂いた情報をネタとする「みんなでつくる住宅ニュースサイト&コミュニティサイト」です。
たくさんの建築人に参加いただくほど情報が集まり、議論が活発化します。皆さまの「いいね!」「コメントする」「シェア」で参加の輪を広げていただければ幸いです。
三浦祐成(編集局長)
住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら。